診療内容
●小児から成人の
①矯正歯科治療
②育成医療、更生医療の指定自立支援医療
③厚生労働省による保険診療が許可されている症状の方の矯正治療
④顎変形症の外科的矯正治療
⑤顎関節相談
育成医療・更生医療
●自立支援医療(育成更生医療)指定医療機関
●顎口腔機能診断施設届出医療機関
●口唇口蓋裂の方の矯正治療は、育成医療として保険証を使った治療が出来ます。
●顎変形症の外科的矯正治療をする方は、保険証を使って治療できます。
●当医院は、これらのいずれの治療も保険証を使って行えます。
矯正装置
●歯の表側の目立たない装置や、裏側の矯正装置を用いて治療できます。
※詳しくは初診時にご相談下さい。
治療室

●お子様や小・中・高校生、特に女性の方は閉鎖された個室での密室治療での安全性を考えて、むしろ開放的な治療室で主に治療しております。ただ、個人的なプライバシー等で個室治療の希望がある方は、写真のような個室も用意しております。
院長紹介
東北大学大学院修了後、歯学博士を取得し、その後、東北大学歯学部矯正科にて臨床、研究、教育にたずさわり、日本矯正歯科学会認定医、そして指導医、さらに臨床指導医となっております。
・自立支援医療機関認定
(育成医療等)
・日本矯正歯科学会認定医
・日本矯正歯科学会指導医
・日本矯正歯科学会臨床指導医
・日本矯正歯科学会 代議員
・甲北信越矯正学会 理事